講 師 | : | 金澤 韻 (茨城県北芸術祭 キュレーター) ミヤタ ユキ (茨城県北芸術祭 キュレトリアルアシスタント) 野内 正美 (大子町歴史資料調査研究員) 國分 郁子 (茨城県北芸術祭 キュレトリアルアシスタント) 中村 雅利 (元日立市郷土博物館特別研究員) |
日 時 | : | 9/28、10/5・12・19、11/2(水曜日) 10:00~15:00 ※9/28のみ10:00~12:00 |
会 場 | : | 県北生涯学習センター・大子町、日立市 |
内 容 | : | 茨城県北地域を舞台に開催される県北芸術祭の見どころを学び、目指すところを学び、実際に作品を勧請します。また、それぞれの作品展示地域の歴史文化を学びます。現代アートに開眼し、茨城県北の多様性を理解してこの地をさらに好きになる講座です。 |
参加人数 | : | 18名(男性11名・女性7名) 延べ人数80名 修了者数16名 |
参加者の声(講座アンケートより) | : | ・今まで知らなかった県北地域の良さを知ることが出来た。 ・県北芸術祭開催期間中のタイムリーな開設の講座だった。 ・県北芸術祭の出展作品(アート)について、どこにどんなものがあるか理解でき、是非作品を見に行きたいという気持ちになれた。 |