令和7年度 【前期】講座募集案内
令和7年度前期講座のお申込み
  
2025年日(水)~日(水)
 ハガキ:5月7日(水)消印有効
 メール:5月7日(水)17:00締切
 

※メールでのお申し込み後3日以内受付確認メールが届かない場合には電話(0294-39-0012)にて必ずお問い合わせください。

 

※託児希望の方はセンターまでお問い合わせください。
※お申込みフォームが開けない方は、「kouza@kenpoku.gakusyu.ibk.ed.jp」宛てへ、必要事項を記入の上ご送信ください。
(受講申し込みのてびき参照) 

 講座チラシはこちらをクリックしてください。(PDFファイルが開きます)  
 
     チラシ ページ3  
 
G・現代的課題対策講座

世界が向かうべき持続可能な社会を目指し、様々な現代的課題を取り上げて、一人ひとりの学びを地域の未来につなぐ講座です

♠G04 備えあれば患いなし~犯罪から身を守ろう~

G04 備えあれば患いなし

お申込みはこちら 

 

 ♠G02 地域の文化・伝統文化の継承を考えよう~西塩子の回り舞台~

地域の文化・伝統文化の継承を考えよう

 お申込みはこちら

 

♠G03 伝える力が変わると、生き方が変わる~アサーティブコミュニケーションを通して~

伝え方が変わると、生き方が変わる

 お申込みはこちら

 

♠G01 スマホ活用術 ChatGPT入門(初級・中級)

スマホ活用術

お申込みはこちら
 
K・地域の核となる人材・団体育成事業
S・セカンドキャリア教育事業

リタイアや子育て期間等での離職のあと、ライフステージの「次」に向かって、趣味やキャリアを生かすための講座です

 

♠S01 子どもに教えたくなるプログラミング教室

子どもに教えたくなるプログラミング教室

 お申込みはこちら

♠S02 自己流から一歩先へ!
Canvaをもっと自由に使いこなすデザイン講座

Canvaをもっと自由に使いこなす

お申込みはこちら

J・自主講座

♠J107 弥生時代講座~古代日本の出発点を探る~

弥生時代講座

  お申込みはこちら 
 

♠J106 田切先生の地学講座

田切先生の地学講座

お申込みはこちら

 

J118 落語を覚えて話してみよう!

落語を覚えて話してみよう!

お申込みはこちら

 

J108 運動不足解消講座
椅子に座ってシェイプリーキック

落運動不足解消講座

お申込みはこちら

  

J109 からだを整えるやさしいピラティス

からだを整えるやさしいピラティス

 お申込みはこちら 
 

 

J110 ミュージカルを楽しもう!!
劇団四季『アナと雪の女王』

ミュージカルを楽しもう!!

 お申込みはこちら

 

J111 サクソフォンの世界

サクソフォンの世界

 お申込みはこちら 

 

J115 シニアのための「eスポーツ」体験会

シニアのための「eスポーツ」体験会

 お申込みはこちら 

J119 浮世絵から楽しむ江戸文化

浮世絵から楽しむ江戸文化

 お申込みはこちら 

J112 男の料理~笑顔でクッキング~

男の料理~笑顔でクッキング~

 お申込みはこちら

J113 調味料が主役!アイデア料理

調味料が主役!アイデア料理

お申込みはこちら
講演会