お知らせ
お申込期間:2025年4月2日(水)~5月7日(水)
ご応募をお待ちしております!
|
|
お申込みありがとうございました。事業レポートはこちらから! |
12月8日(日)県域フォーラムのレポートを掲載! 詳しくは、こちらからどうぞ! |
お知らせ
雑誌放出 3/11~3月下旬
おひとり10冊までです。お声がけください!月曜日を除く開館時間
エレベーターが修繕されました!
長らくご不便をおかけしました。ご協力心より感謝申し上げます!
講座室の利用料金が令和6年10/1から改訂されました。
【10/1改定後の利用料金】
【9/30までの利用料金】
新型コロナウイルス感染症対応について
一人ひとりの意識と行動が重要です!
【新型コロナウイルス感染症対応について】
現在、総合的に判断し茨城県のコロナ対策指針はStage1です。また、これまでと同様に、発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方は、入館はご遠慮願います。
利用に際しては、下記の注意事項をお守りください。
利用に際しては、下記の注意事項をお守りください。
1. | 手洗い・手指の消毒をお願いします。マスクの着用は個人の判断に任されています。 |
2. | 利用できる部屋や機材等を制限することがありますのでご了承願います。 |
3. | 3つの密を避け、検温や部屋の換気等お願いします。 |
ご不便をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
茨城版コロナ対策Next(コロナ対策指針) Ver.2
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/index.html
新型コロナウィルス感染拡大防止(PDFファイル)
茨城県県北生涯学習センター
〒319-1304
茨城県日立市十王町友部2581
TEL 0294-39-0012 FAX 0294-39-0121
(指定管理者)
NPO (インパクト)
大きな地図で見る
交通のご案内
JR常磐線十王駅下車、西口より約8分
自動車
常磐自動車道 日立北インターより県道10号(日立・いわき線)または国道6号経由 約10分
駐車場
約150台(臨時駐車場含む):無料
開館時間・休館日
火~日曜日 9:00~21:00
休館日:月曜日及び年末年始
お問合せ
〈TEL〉0294-39-0012
〈FAX〉0294-39-0121
〈FAX〉0294-39-0121
※電話番号・FAX番号をお確かめの上、
お間違いのないようにお願い申し上げます。
お間違いのないようにお願い申し上げます。
●メールでのお問合わせ
(info@kenpoku.gakusyu.ibk.ed.jp)
(info@kenpoku.gakusyu.ibk.ed.jp)
貸室について
※事前に必ずお電話にて仮予約してください。
※仮予約後、施設使用申請書を提出していただくと、ご予約が完了となります。
詳細につきましては、施設利用のご案内を参照してください。
茨城県県北生涯学習センター